オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2014年4月28日

    春だけ!ツマキチョウ

    ここ最近のブログでは、イベントの紹介ばかりしていた教員(吉)です。春の生き物 ネタが続いているので、流れに乗って春の風物詩?のツマキチョウを紹介します ツマキチョウは、毎年、春にだけ姿を現すシロチョウの1種で、この時期を逃すと 来年まで姿を見ることが出来ません。翅(はね)全体が白く、遠くから見ただけでは 弱々しいモンシロチョウのように見えます でも、近づいてみると、後翅の裏側には独特の模様があり、翅の先端は尖っています。 さらにオスでは先端がオレンジ色です・・・

    続きを読む

  • 2014年4月24日

    Earth Day Tokyo 2014に出展しました

    先週の土・日曜に代々木公園で行われたEarth Day Tokyo 2014に、当校もブースを 出展しました。今回の出展も皆川先生のご指導のもと、学生の有志(2年生)が 頑張ってくれました 今回は「野生動物のメッセージに耳をすまそう」というテーマで、野生動物リハビリ テーション・自然再生・野生復帰の内容を中心に、パネル展示を行いました。具体的 には、バリ島のカンムリシロムク、日本のツクノワグマ、佐渡のトキに事例を絞った 解説パネルを作成していました ・・・

    続きを読む

  • 2014年4月22日

    続 春の里山にて

    前回の春の里山にての続きです。 林道の上に咲く白い花が目に止まりました。 最初、フジ(ノダフジ)の白花かと思いましたが、花序の長さや蔓の巻き方などから、 ヤマフジの白花のようです。 その後、尾根沿いを歩いていると、ムベの花を発見。 こちらの花も白花でした。 秋には美味しい実がなっているかもしれません。 (↓別の場所で11月に撮影したムベの果実) 紅葉の時期にでも、また来てみよう。 だけど、この周辺にはニ・・・

    続きを読む

  • 2014年4月20日

    春の里山にて

    日曜日に春の里山に出かけてきました。 水田のそばで、水色のトンボが枯草に止まっていました。 シオヤトンボのオスです。水色なので、シオカラトンボに間違われることもあります。 近くに若いオスもいました。 若いオスは水色ではなく写真のように黄色と黒で、メスと色が似ています。 今回、シオヤトンボのメスは見つけられませんでした。 見落としそうになりましたが、地面でじっとしている小さなトンボがいました。 サナエトンボ科のコサナエ(オス)でした・・・

    続きを読む

  • 2014年4月18日

    早春の増穂実習場(キブシとビロウドツリアブ)

    実習場周辺を歩いていると、この時期はキブシが目立ちます。 きれいなので、写真をパチリ。 しばらくすると、ビロウドツリアブが吸密にきていました。 春っぽいな。 (水)

    続きを読む

  • 2014年4月17日

    早春の増穂実習場(アブラチャン)

    今週のはじめ、増穂実習場に行ってきました。 林道沿いにはアブラチャンが、黄色い花を咲かせていました。 早春。 足元にはフキノトウ。 春の苦み。 (水)

    続きを読む

  • 2014年4月14日

    第9回 動物たちのSOS展@野毛山動物園に出展しました!

    少し紹介が遅くなってしまいましたが、皆川先生のご指導の下、当校の学生有志が野毛山動物園で3月29日に開催された「第9回 動物たちのSOS展」に出展しました。出展内容は、昨年の8月にバリ島で行われた海外実習(カンムリシロムクの生息域外保全と野生復帰への取り組み)の内容と、その事前・事後学習でご指導いただいた横浜市繁殖センターの皆様とのコラボレーションです今年の3月後半は、三寒四温という表現がぴったりくるほど、天候が変わりやすい年でしたが、当日は晴天にも恵まれブースは大盛況となり・・・

    続きを読む

  • 2014年4月9日

    ♪ 桜 舞い散るなかの 記憶は忘れちゃダメ!

    2年生の一般授業より一足先に、2年生対象の特別講義、GIS講習<活用編>を開催しています。 全5日間の日程で開催されるこの特別講義では、PC教室から飛び出して屋外での演習も行います。     地理情報をGPS受信機を使って取得し、その情報をパソコン上に展開し、GISマップを作成していきます。   錦糸町校舎近くにある都市公園、猿江公園に足を運ぶと、ソメイヨシノの淡いピンクと、若葉の 鮮やかな山吹色が春の青・・・

    続きを読む

  • 2014年4月8日

    第21期生 入学式!

    つい先日、19期生の卒業式の模様をお伝えしたばかりですが、4月3日には第21期生の入学式が行われました入学式・卒業式と言えば、校長や来賓の方々からありがたいお言葉を頂戴するのが一般的ですが、当校の入学式の祝辞は今年も熱かったです。特に熱い檄を飛ばすのが、ニコル先生と冒険家の風間さんなのですが、その熱さは新入生よりも、もしかすると世代的には親御さんの方に伝わっているのかもしれません(実際に風間さんの大ファンというお父さんもいました)。かしこまった式典の中での、型破りなパフォーマ・・・

    続きを読む

  • 2014年4月1日

    春本番!自然の寄せ植え

    あっという間に四月になりました。毎日話題になっているサクラも良いですが道ばたにもなかなか春らしさを満喫できる植物があります通勤途中で偶然見つけたものですが、スミレ、ホトケノザ、セイヨウタンポポの寄せ植えです。もちろん、こんな花の組み合わせを人が植えるわけはないので、自然にできあがったものだと思います人間の目と違って、1枚の写真に3つの花を移し込むのがなかなか難しかったです。「スーツ姿で地面すれすれにカメラを構えている中年男」という怪しい状況に少々焦りながら、20分ほど格闘して・・・

    続きを読む

<2024年12月 
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

ブログ記事