2015年9月1日
今日は防災の日です
今日は9月1日、防災の日です。 1923年(大正12年)のこの日、相模湾沖で発生した大正関東地震による関東大震災が起こった日にちなんだものです。 この震災で、190万人が被災し、10万5千人あまりの死者、行方不明者が出ています。学校のあるこの墨田区は、この震災で特に被害の大きかった場所として知られており、区内にはこの震災と、昭和20年3月10日の東京大空襲で亡くなった方たちを慰霊する東京都慰霊堂があります。 墨田区出身の(よ)としては、今日はなんとも言えない・・・
2015年8月21日
夏休み終了~
いよいよ夏休みが終わり、8/24(月)から学校が始まります。 学生の皆さんはどんな夏休みを過ごしましたか? 私は(よ)先生と共にスマトラ島へ行ったり、お盆はのんびりゆったり過ごしたり・・・。 スマトラ島の報告は同ブログで少しずつ更新しています。 皆さんは長い休みを利用して、普段できないような様々な体験をできたのではないでしょうか?? そんな夏休み中の色々な話を聞けるのを楽しみにしています。 体調を整え、元気に登校してくださいね。 (土)