オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2014年 9月 29日

9月の増穂実習場(オオイヌタデとヤナギタデ)

富士川沿いにオオイヌタデが群生していました。

よくみるとメスグロヒョウモンの雌も吸蜜に。
オオイヌタデ.jpg
そんな中をよく探すと、ありましたヤナギタデ。
ヤナギタデ.jpg
葉に辛みがあり、鮎の塩焼きに添えるタデ酢を作るときは、本種の葉を用いるそうです。
葉を噛んでみると、超辛いー!
「蓼食う虫も好き好き」のタデは、このヤナギタデだそうです。
確かに。
(みず)
<2025年5月 
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログ記事