2016年 10月 13日
ヒメヒサカキとヤクシマグミ
屋久島での野外実習が、今年も行われている。
昨日は黒味岳に登った。 天気はいまいち。小雨がふったりやんだり。
登山道沿いには屋久島固有の植物が見られる。
ヒメヒサカキ。 葉が小さい。 登山道沿いには多く見られる。
ヤクシマグミ。 こちらはあまり見られない。
知らない人は通り過ぎてしまうかもしれないが、屋久島だけに生育する植物。 そんな植物が登山道沿いではいろいろと見られる。 何だか楽しい。
(みず)
ブログ記事