オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2023年 2月 8日

伊豆ヶ岳の登山

■登山ルートと所要時間
10:10~16:30
正丸駅→正丸峠分岐→五輪山→伊豆ヶ岳→古御岳→高畑山→中ノ沢頭→天目指峠→子ノ権現→西吾野駅

こんにちは。2年生の櫻井です。

この日は7人のメンバーで登山を行いました!
その内の4人が卒業間近の2年生で参加の理由は
・楽しそうだから
と理由は単純ですが、寒空の下でわくわくしている様子が伝わってきました。

集合時間は9時25分だったのですが、
2年生の1人が電車の乗り換えを間違えてしまい、40分の遅刻!
到着を待っている間に学校生活の2年間を振り返ったりして、和気藹々としていました!

10時10分
メンバーもそろったので出発!!

上の写真は正丸駅からの登山ルートのもので右側に階段があるのでそこから降りてスタートします。しばらくはコンクリートの道なので登山という感じではないですが、エナガ、コゲラ、ルリビタキなどの野鳥を観察したり、いろいろなお話をして楽しく歩いていました。

さぁここからはコンクリートで整備された道ではないので登山感が増してきます。
どんどん上っていくと、冷えていた身体は温まり、 むしろ暑くなってきました。
体温調節のしやすい服装が好ましいですね。
体温調節については学校の授業で1年生の時にやりましたので、みんな完璧でした!

寒さの影響で地面に氷が張っていました。危ないから気をつけないといけませんね!

五輪山登頂!
まだまだゴールまでは先が長いですがこのときには数人が足の疲労を訴えていました。

伊豆ヶ岳の頂上でお昼を食べました!
山の中の気持ちの良い空間で食べるご飯はおいしいですね!
ただ、少しの間でも動かないでいるとすぐに身体が冷えてしまうのがつらいですね。

伊豆ヶ岳の山頂から歩いてすぐに古御岳登頂!

上の写真は伊豆ヶ岳~古御岳の道中で拾った物で、リスによる食痕です。
学校の授業で学んだことを活かして登山をしている様子が伝わりますね!

古御岳登頂からすぐに高畑山登頂。高畑山登頂からすぐに中ノ沢頭登頂。
移動距離が短い間で登頂できるため、「なんかお得な気分」と1人がつぶやいていました。

天目指峠あたりで先生が「かわいいでしょ」とツルウメモドキの実を見せてくださいました。
生け花で使われることもあるそうで、オレンジ色と赤色でとても綺麗ですね!

子ノ権現到着の前に出迎えてくれたのが上の写真のフクジュソウです。漢字で書くと福寿草。
フクジュソウはスプリング・エフェメラルと呼ばれる春先に花をつけるもの1つで直訳すると、「春のはかないもの」、「春の短い命」というような意味でこの時期にしかみられない花で、とてもかわいかったです!!

子ノ権現到着!
足腰守護のお寺らしく大きなわらじがあり特徴的でした!
奥に見えるのも鉄でできたわらじで、重さ2トンで日本一だとか。
子ノ権現の近くに大きな白い手のオブジェがあったのですが、何のためにあるのかはよく分かりませんでした。

子ノ権現~西吾野駅
あとは西吾野駅に向かって帰宅するだけなのですが、途中で道を間違えたり、足がつってしまいそうになったりと疲れが目立っていましたが、終始楽しく登山をすることができたのでとても良かったなと思いました。
そんな疲れている中で、西吾野駅発の電車がもうすぐ出てしまうということで、駅まで走ったのも良い思い出になりそうです。
またみんなで登山したいな!!!

学校が休みで生活リズムが乱れ始めてきた私ですが、この日はぐっすりと眠れました(-_-)zzz


6時間近く活動していたので、私も疲れました。しかし、色々見れたり、面白いこともあったので、私もお得感のある登山と思いました。ただ電車移動が長い・・・。

(ぎわ)

<2024年12月 
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

ブログ記事