TCEについて
> 校長メッセージ
> 学生メッセージ
> 講師紹介
> 学校概要・沿革
> 活躍するシニア学生
入学案内
> 募集要項
> 総合型選抜(AO入試)
> 推薦型・一般選抜
> 学費サポート
> 学生寮について
> オープンキャンパス
学科紹介
2年制 自然環境保全学科
環境・森林系公務員ゼミ
実習・フィールドワーク
> 都市近郊
> 長野県・黒姫
> 山梨県・増穂
> 鹿児島県・屋久島
> インドネシア
> アルゼンチン
> アフリカ
進路・就職
> 職種・就職
> インターンシップ
> 資格取得
> 大学への編入
> 活躍する卒業生
2014年4月22日
続 春の里山にて
前回の春の里山にての続きです。 林道の上に咲く白い花が目に止まりました。 最初、フジ(ノダフジ)の白花かと思いましたが、花序の長さや蔓の巻き方などから、 ヤマフジの白花のようです。 その後、尾根沿いを歩いていると、ムベの花を発見。 こちらの花も白花でした。 秋には美味しい実がなっているかもしれません。 (↓別の場所で11月に撮影したムベの果実) 紅葉の時期にでも、また来てみよう。 だけど、この周辺にはニ・・・
続きを読む
ブログ記事
ホーム
menu