オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2020年 11月 18日

色付く木々(紅葉・黄葉)-その2-

前回に続き、紅葉・黄葉していた植物の紹介です。
赤や橙に色付いた葉も美しいのですが、黄葉した葉も風情があります。

PA160001
ダンコウバイ
恐竜の足跡のような葉の形。
この時期、見事に黄葉します

PA160002
ハウチワカエデ
赤や橙に色付いた葉が多かったのですが、黄色に色付いた葉もありました

PA160003
チドリノキ
葉だけ見るとクマシデなどと似ている気がしますが、対生した葉や種子などをみるとカエデの仲間だとわかります

PA160004
ウワミズザクラ
5月頃にブラシのような白い花を多数咲かせます。
紅葉の時期は赤や橙、黄と様々な色に色付きます。

PA160005
コアジサイ
群生しているところでは一面が黄色に染まります

PA160006
マムシグサ
倒木の間から仲良く生えていたマムシグサ。存在感のある赤い実ともども風情を感じました

PA160007
アキカラマツ
道端に生えていたアキカラマツ。小さな紅葉(黄葉)ですね。

PA160008
ヤマノイモ
林縁で鮮やかに色付くつる性植物。むかご付きです。

今回紹介した以外にも紅葉・黄葉している植物は沢山ありました。
街中の街路樹やちょっとした空き地でも思いのほか色付く植物が多いことに改めて気が付きました。
みなさんも、冬を前にしたこの時期だけの木々の色付きを是非見に行ってください。

(石)

<2024年11月 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログ記事