オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2007年 1月 18日

粘菌、まめバス

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

冬の越冬昆虫を探していたら粘菌が出てきました。粘菌もこんな形で越冬するんですね。

粘菌は動物でも植物でもありません。生物の5界分類説では生物を動物・植物・菌・原生生物・モネラに

分けていますが、これでいうとかつては菌に入れられたり、原生生物として扱われたりしています。

今では原生生物とするのが一般的なんでしょうか。生活環の中でアメーバ状になったり、

子実体を作って胞子を出したり、とかく変わった生き物として一部にファンがいたりします。

かの南方熊楠が研究していたことでも有名ですね。

ところで、千葉県野田市の年金生活者はじめ市民の足として人気の「まめバス」をご紹介します。

いわゆる地域コミュニティーバスです。

野田市は関宿町と合併し、枝豆生産日本一になったとか。それゆえ「まめバス」です。

料金が100円なのでナンバーは100です。何台も走っていますが、全部100です。

かわいいでしょ。駐車場にとまっていたところを撮影しました。

大豆は根に根粒菌を持っています。こちらはバクテリア(モネラ)ですが、菌つながりということで。

<2024年11月 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログ記事