オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2012年 2月 10日

水槽掃除大作戦 ぱーと1

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

今日も学生からの投稿の続編をお送りします!

-----------------------------------------------------------------
こんにちは!今日は昨日に引き続き薮崎と清水で水槽の掃除をしました。

太いアクリル板で出来ている90cm水槽は水槽台の上に置いてあるのでイスを使って作業しました。
また、水槽には150キロの水が入っているため割れたら大変です。
水槽に寄りかからないように注意しながら作業を行いました。
 

 
まずはじめに、照明を取り外し上部ろ過器のろ過マットを洗います。水道水を使うとせっかく繁殖した
ろ過バクテリアが死んでしまうので水槽の水をバケツに移して洗いました。
 

 
その後、三角定規を使い水槽についた藻類を剥ぎ落していきます。
この作業は水が冷たくて手がパンパンになって大変・・・。フナやタイリクバラタナゴはこんなに冷たい水で泳いでいるなんてすごい!
 
昼食の後は、砂利の間にたまっているごみをごみ取りポンプで水と一緒に吸い出します。
水槽の水が半分くらいになるまで取り除いていきます。
そして、カルキ抜きをした水を砂利が舞い上がらないように流木に当てながら入れ、照明を戻して掃除はおしまいです。
 

 
水換え直後は水が少し濁っていましたが、半日から1日待てば舞い上がっているゴミもろ過され、きれいになっていました。掃除中はびっくりして隠れていた魚たちも元気に泳いでいました。
 
簡単な作業のはずなのに、なんと、掃除に1日もかかってしまいました。吉尾先生遅くまですいませんでした。今度からはもっとスピーディーにできるようにがんばります。
 
今回は流木やろ過器自体は動かさなかったのですが、暖かくなったら大掃除をしようと思います。
あ!ちなみにお昼ご飯は先生特製のお好み焼きをごちそうになりました。(″^▽^)♪
ありがとうございました!!
---------------------------------------------------------------------------–
皆様からの温かいコメントを待ちしております(笑)          (吉)
東京環境工科専門学校

<2024年11月 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログ記事