2023年 4月 6日
春の箱根外輪山
2年生の田口です。
今回は4月初めに、箱根外輪山の明神ヶ岳と明星ヶ岳の2つを周る「明神ヶ岳・明星ヶ岳周回コース」に行きました。
10時01分。強羅駅へ集合。
電車で錦糸町から3時間ちょっと。遠いけれど、やっぱり箱根は人が多い印象です。晴れていますが、朝は肌寒く感じます。
10時40分。明神ヶ岳を目指します。
強羅駅から離れると、観光客はほぼ見かけなくなりました。
アスファルトから土の道に変わり、いよいよ登山の雰囲気。わくわく!
登山道入ってすぐ、イノシシの掘った跡。ササの生えている周辺は、まんべんなく掘られています。美味しいものは見つかったかな。
フンを発見。Y際先生によると、イタチ科テンのようです。
フンの中に見える粒は植物の種。種ばかりですが、テンは雑食なので、昆虫、ミミズなども食べます。木の枝でフンをほじって嗅ぐと臭いは強烈でした。
途中、ウグイスやキクイタダキのさえずり、コゲラやヒガラなどの野鳥を観察して、春を感じました。
露出した岩や長く続く傾斜を登っていくと、道が開け、青空が眩しい。
写真左側は小田原方面の海、右側は箱根の町並み。山も海も見られて、贅沢な気分になりました。
12時30分。1つ目の山、明神ヶ岳へ到着!
風もあり寒いので、汗冷え注意!
頂上からは、美しい富士山が見られました。手前にある山は金時山です。
お昼ご飯を食べて、次の山へ。
******
2つ目の山は明星ヶ岳。1つ目の明神ヶ岳と名前が似ていますが、山の雰囲気は違いました。
アップダウンはありますが、登山道が広く整備されていて歩きやすいです。
道中、いくつかサクラを見つけました^^
春を感じます。
14時37分。あっという間に明星ヶ岳へ到着。
明星ヶ岳は、箱根外輪山の中で最も古い山の1つ。地蔵や鳥居のようなものがあり、信仰されているようでした。
明神ヶ岳と違った雰囲気で、なんだか気の引き締まる思いを感じました。
帰り路、大文字焼きの場所を見ました。
元は観光目的で始めた行事が、今では送り火として意味を持つ行事になっているそうです。続けるって大切だなぁ。次に来た時は、実際に焼いている所を見てみたいです。
箱根へ、登山目的で来たのは初めてでした。
勾配の急な道はありましたが、緩やかな道も多く、初心者でも丁度良い登山コースです。
陽気を感じながら、鳥のさえずりを聴いたり、植物を観察する登山は、見たり聴いたりすることがたくさんあり、飽きません。
遠いけれど、また行きたい山の1つになりました。
【コースタイム】
強羅駅(10:01)▶︎宮城野支所(10:23)▶︎明神ヶ岳登山口10:40)▶︎明神ヶ岳(12:30-13:20)▶︎明星ヶ岳(14:37)▶︎明星ヶ岳登山入口(15:18)▶︎宮城野支所(15:37)▶︎強羅駅(15:54)
この日の富士山は最高でした。箱根駒ヶ岳や大涌谷もしっかり見えていて、箱根を満喫できました。皆さん遠くからお疲れ様でした。
(ぎわ)