オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2008年 10月 27日

屋久島の甲虫

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

10月中旬に見かけた甲虫2種です。

コアオハナムグリはサキシマフヨウの花粉まみれです。

花粉で栄養をつけて冬越しに備えます。

もう1種はハンミョウ。

別名みちおしえ(道教え)。

この日も林道を歩く私の前を、低く飛んではとまり、を繰り返してくれました。

近くで見ると大あごが大きいです。

肉食のハンターなんですね。

<2025年5月 
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログ記事