オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2007年 1月 6日

ムツボシテントウ? ヒメコモンアサギマダラ?・・・・

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

名前が調べきれませんでした。台湾南部の昆虫たちです。時期は12月中旬。

テントウはムツボシテントウというのかな? 学名でいうと Menochilus sexmaculatus 

sex(6) maculatus(紋)で、ムツモンテントウかムツボシテントウということにしましょう。

チョウはアサギマダラの仲間。台湾は種類が多いんですよね。

求愛行動と思われる飛翔をしているのはヒメコモンアサギマダラ?

3枚目のとまっているのはコアサギマダラ? ということで。

日本にもいるアサギマダラとはちょっとちがってますよね。

すべて ?マークつきでご紹介しておきます。

追記 ちょっと調べたら Menochilus sexmaculatus には和名がありました。

ダンダラテントウでした。 

<2025年4月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

ブログ記事