オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2007年 5月 3日

ハンカチノキ(ハンカチだらけの樹)

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

ご近所にハンカチノキが咲いているのを見つけました。

今が盛りのようでハンカチだらけの樹になっています。

このハンカチノキ、中国四川省あたりが原産地で、オオギリ科に属するんだそうですが、

なんと1科1属1種なんですね。恐るべし中国、です。

ハンカチに見えるところは苞です。なかに花があります。

ハンカチがたくさん付いているのは大きな鉢植えです。

ハンカチより葉が目立つのは地植になったもので、樹高7メートルくらいに育っていました。

<2025年5月 
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログ記事