オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2006年 11月 1日

キセキレイ、奇跡の鳥

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

屋久島では留鳥とされるキセキレイですが、夏の間は山にいて、気温が下がると里に下りてきます。

ハクセキレイは冬鳥で、やはり気温が下がると島に渡ってきます。

屋久島全体でそういうかどうかわかりませんが一湊では、「この鳥が里に姿を現すと台風は上陸しない」

と言われています。

屋久島実習が始まる前日(10月1日)、女川で水浴びするキセキレイを見ました。

言い習わしどおり、今年10月、台風が発生しても屋久島を直撃することはありませんでした。

台風の来襲が多い屋久島では、奇跡的なことです。

九州南部に自生する「ササキビ」と言う植物は、屋久島では「オオカゼクサ」と言って、

葉についた折れ曲がりの筋の数でその年の台風の数を占います。今年は1本入っていました。

そのとおり台風の数は少なかったです。

<2024年11月 
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログ記事