2010年 2月 16日
オオミノガ
(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)
先日ご紹介した柿の木をよく見ると枝の先端にミノムシがついていました.
蓑のサイズ,材質などからオオミノガだと思います.私が子供の頃には
どこにでもいて,それこそ蓑の中から幼虫を出して,紙切れや枯れ葉など
いろいろな材料の蓑を作らせたりして遊んでいました.
ところが数年前から日本国内のミノムシの数がめっきり減り,都会では
「珍品」になってしまいました.原因は外来種の寄生蜂によるものだと
聞いたことがありますが,まさかミノムシが絶滅の危機に瀕することに
なるとは予想だにしませんでした.実際,見つけた柿木の周辺で他にも
探したのですが,この1個体だけしか見つけられませんでした.
もう少し,暖かくなってきたら室内に取り込んで,オオミノガが出てくるのか,
それとも寄生蜂が出てくるのか確認しようと思っています.結果が出たら
またご報告したいと思います
(追伸)今週の土曜日(20日)に,オープンキャンパスを渋谷で行います.
10時から16時までで,さまざまなプログラムを用意してお待ちしています.
一般の方も大歓迎で,入退場自由ですので,お時間のある方は是非,
お立ち寄りください. (吉)
オープンキャンパスの情報はこちら
http://www.tce.ac.jp/infosystem/info_data_files/pdf/1264496846.pdf
東京環境工科専門学校
http://www.tce.ac.jp