「ミズオオバコを見つけましたよ、フフッ。」と教えてもらったので、探しにでかけた。
この時期、田んぼのまわりにはいろいろな花が咲いていた。

コナギ。
 素敵な青紫色の花は1日でしぼむ。

オモダカ。
 葉の形が特徴的。

タカサブロウ。
 人の名前っぽいが、語源は不明とのこと。
 よく似た外来種にアメリカタカサブロウがある。これもひょっとしたらそうかも。

チョウジタデ。
 タデ科ではなく、アカバナ科。ややこしい。

ミゾカクシ。
 下向きの花がおもしろい。
そしてミズオオバコ。

花をみつけたとき、久しぶりにドキッとした。
 きれいだ。
田んぼを歩くと楽しいな。
(みず)