オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2006年 1月 18日

種子散布

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

1月も寒中なのに江戸川堤防のセイヨウタンポポ(遺伝的には在来種との交雑が進んでいるようですが)は綿毛をいっぱいにつけ種子散布に余念がありません。いつでも花をつけ、種子生産するのが種としての強みです。
乾燥続きで干からびていたムクの実が、14日の雨で水分を含みふっくらとおいしそうに変身しました。高いところの実はヒヨドリが襲来して食べられていたので、めでたく種子散布できます。鳥散布ですね。(Ku.Ma.)

<2023年6月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログ記事