オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2007年 7月 12日

シャクガ(尺蛾)

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

散歩しているといろいろな虫を見かける季節です。

シャクガの仲間も昼間飛んでいたり、夜外灯に飛んで来たりしていますね。

シャクガの名前のもとになった「シャクトリムシ(尺取虫)」も見かけます。

名前を調べるのは大変なのでサボってしまいますが。

1枚目は、富士山麓で見かけたトンボエダシャク。

羽化したばっかりの様子でしたが、ピンボケになってしまいました。

もう1枚はうちの近所で見かけた幼虫。

きれいなので思わず撮ってしまいました。

どんな成虫になるのかな?

<2025年1月 
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

ブログ記事