オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2008年 5月 29日

コンロンカ

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

沖縄の山道を走っていたら、林縁に白くて目立つものを見かけました。

???

車を止めてみたらコンロンカでした。

伝説上の、崑崙山に咲くと言う花です。

白い花びらのようなものががく片。花は小さな星状をしています。

屋久島にもあるとはきいていますが、まだ見たことはありません。

行くのがいつも秋ですからね。

この白いがく片をハンカチに見立てて「ハンカチの花」とも言うんだそうです。

ハンカチ度は「ハンカチノキ」の方が上かもしれませんが、変わった花ですね。

http://blogs.yahoo.co.jp/tceblogs/47262904.html

<2025年3月 
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

ブログ記事