オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2009年 8月 11日

オオスカシバ

(※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)

台風一過の昼下がり,学校の事務室に飛び込んで来たのは
オオスカシバ.夏から秋にかけて都会でも見かける機会の
多いスズメガの仲間です.

幼虫はクチナシの葉を食べる大食漢なので,家庭園芸を
している人にとっては油断できない害虫です.

オオスカシバに限らずスズメガの仲間は,サイズが大きく,
羽音をたてて高速で飛ぶため,ハチと間違える人も多いですが,
ガの仲間なので刺したりしませんので安心してください.

今回は日頃,なかなか見ることのできないオオスカシバの顔を
ドアップでお送りします.

東京環境工科専門学校
http://www.tce.ac.jp

<2025年1月 
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

ブログ記事