オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2012年2月14日

    水槽掃除大作戦(番外編)~手作り生き物クッキー~

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 学生からの投稿が続きましたが(水槽関連)、そのシリーズのトリとして紹介するのが、手作り生き物クッキーです。学校にきた2人が職員室にいる教員(吉)に、「先生~、ちょっと頑張ってこんなの作ってきたよ~」と紙箱を渡してくれました。箱を開けてみるとなんとパウンドケーキとクッキーが入っていました(パウンドケーキは写真を撮る前に、居合わせた教員がよってたかって食べてしまいました)よく見ると、色々な形のクッキーが・・・

    続きを読む

  • 2012年2月13日

    水槽お掃除大作戦 ぱーと2

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 今回の投稿は学生が勝手に投稿しちゃいまーす!!こんにちは。またまた野生生物調査科1年の藪崎と清水です。今日は90cm水槽の横にある熱帯魚水槽と90cm水槽台の下にあるギンブナの水槽の掃除をしました。  まずは、ギンブナの水槽から掃除開始!昨日の掃除と同じ手順で行います。昨日の「水槽お掃除大作戦 ぱーと1」で書き忘れていたことがありました。ろ過器のマットを掃除するときはバクテリアが・・・

    続きを読む

  • 2012年2月10日

    冬季実習あれこれ

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 2月3~8日の期間、黒姫実習地で冬季実習が行われました。観測史上最高の積雪を記録した大雪の後、青空と雪の壁のコントラストが素晴らしい天候で始まった冬季実習。まずは雪かき。宿舎やトイレなど屋根や入口の雪をかきます。そして雪上のリビング作り。タープの中に雪のテーブルとイスを作成して快適な空間作り。2日目、実習地内は約1mの積雪。輪かんじきを履いて雪の上の自然観察や雪面観察。雪の層を見てみると弱層を発見。・・・

    続きを読む

  • 2012年2月10日

    水槽掃除大作戦 ぱーと1

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 今日も学生からの投稿の続編をお送りします!------------------------------・・・

    続きを読む

  • 2012年2月8日

    90cm水槽の蓋作り ぱーと2

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) スタッフの小部屋をご覧の皆様、こんにちは今日は学生からの投稿記事を紹介します。たぶん3回のシリーズになります    ----------------------&・・・

    続きを読む

  • 2012年2月6日

    身近な場所で見かけるガ(10)~ハスモンヨトウ

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 昆虫の和名には、意外な意味が含まれていることがしばしばあります。今日、ご紹介するハスモンヨトウもそのうちの1つです。名前の意味について、もしかしたら「ハス(レンコン)」を食う?それとも「ハスのような模様」のあるヨトウガ?なんて考えたことはありませんか?実はハスモンヨトウを漢字で書くと「斜紋夜盗」となります。皆さんも「斜交い(はすかい)」という言葉を聞いたことはありませんか?建築などで、補強のために2・・・

    続きを読む

  • 2012年1月31日

    身近な場所で見かけるガ(9)~ウスバフユシャクのバリエーション

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) この冬、生まれて初めてフユシャクを真面目に探し始めた教員(吉)ですが、撮影した写真を見ての種の同定作業では毎回毎回、頭が痛くなりますその理由は、フユシャクに限らずガの仲間には良く似た種がたくさんいる上に、斑紋や色彩の変異(個体差)が大きく、素人目にはほとんど区別が付かないことです特に今回紹介するウスバフユシャクは、クロテンフユシャク、ウスモンフユシャク、フタスジフユシャクなどとの区別点が微妙です。ア・・・

    続きを読む

  • 2012年1月26日

    越冬中のエサキモンキツノカメムシ

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) テントウムシの集団越冬の記事を書いてみて、「もしかしたら越冬シリーズもつくれるかも」なんて思いついた教員(吉)です。さて、今日ご紹介するエサキモンキツノカメムシは、なんとも名前がユニークですが、背中のハートマークが印象的なおすすめの逸品です真冬の公園でも、樹木名が書かれた木のプレートなどをめくると越冬中の個体が簡単に見つかります。この写真も2個体が寄り添うように越冬していました。おっと、あまり長い時・・・

    続きを読む

  • 2012年1月24日

    渋谷も大雪

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) スタッフの小部屋をご覧の皆様、おはようございます。昨夜からの雪で、渋谷も朝は真っ白・・・というよりは道路一面に氷が張っていました。学校の前の交差点では、スリップを防ぐために大勢の人が交差点で雪かきならぬ氷かきを行っていました学校のプランターに植えてある植物も雪をかぶっています。フリージアは寒さに弱いといいますが、この位の雪なら意外とへっちゃらみたいです。この記事を書いている最中に、女子学生の悲鳴が聞・・・

    続きを読む

  • 2012年1月23日

    身近な場所で見かけるガ(8)~チャエダシャク

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 秋に見かける昆虫の中には、冬の寒さの厳しい時期に動けなくなって、そのまま死んでいく種が多いです。今日ご紹介するチャエダシャクもまさにそのタイプのガと言えますエダシャクの仲間はシャクガに比べてボディが太く、ボディだけのイメージではヤガかな?と思ったりもします。ただし、翅の閉じ方なんかをみればシャクガのイメージなんですけどねこの個体も1月に発見したもので、やはりもう動けなくなっていました(でも、まだ生き・・・

    続きを読む

記事一覧へ
<2025年1月 
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

ブログ記事