オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2015年9月2日

    9月の増穂実習場(繁殖期のトンボたち)

    増穂実習場周辺の水田やため池では、繁殖期のトンボたちが飛び回っていました。 ため池の岸沿いで産卵場所を探すオオルリボシヤンマのメス そのメスを警護飛翔するオオルリボシヤンマのオス 縄張り争いで翅もぼろぼろです 繁茂するヒシの間で産卵するクロイトトンボ 刈り取り前の水田上空で、連結打空産卵するノシメトンボ ※打空産卵:空中から卵をばらまく産卵形態 ため池近くの草地で交尾するマユタテアカネ 子孫を残すためトンボたちは一生・・・

    続きを読む

  • 2015年9月1日

    今日は防災の日です

    今日は9月1日、防災の日です。 1923年(大正12年)のこの日、相模湾沖で発生した大正関東地震による関東大震災が起こった日にちなんだものです。 この震災で、190万人が被災し、10万5千人あまりの死者、行方不明者が出ています。学校のあるこの墨田区は、この震災で特に被害の大きかった場所として知られており、区内にはこの震災と、昭和20年3月10日の東京大空襲で亡くなった方たちを慰霊する東京都慰霊堂があります。 墨田区出身の(よ)としては、今日はなんとも言えない・・・

    続きを読む

  • 2015年8月31日

    8月の増穂実習場(ラン科 ミヤマウズラ)

    山梨県富士川町では、夏休み明けから2年生が増穂実習にのぞんでいます。 実習場周辺では、夏の花が終わり、秋の花が咲き始めています。 林内でラン科のミヤマウズラが咲いていました。 薄暗い林床の中、透明感のある花の白さが際立っていました。 (石)

    続きを読む

  • 2015年8月27日

    8月最後のオープンキャンパスを本日開催しました

    8月最後のオープンキャンパスを本日開催しました。高校生にとっては夏休み最後の開催日ということで、多くの方にご来校いただき、誠にありがとうございました。 本日のミニ授業はアウトドアテクニックの基本、ロープワークを実践してみよう!コツは『上は上に、下は下に』 このフレーズ、ロープワークを実践する上でとっても肝になります。 皆さんが靴紐を結ぶときに一般的に使う結びである、ちょうちょ結び。2つの輪っかが特徴的で、結びやすく、そして解きやすいロープワークなので・・・

    続きを読む

  • 2015年8月27日

    セミのモサモサ

    杉の幹に目立つ白い斑点。 よく見ると、セミ。お腹に白いモサモサのかたまりがついている。 モサモサの正体はセミヤドリガ。セミだけに寄生する「蛾」のなかま。 モサモサは終齢幼虫が出したワックス状のもの。 このガ。明治時代に発見され、たびたび注目されたが、今だに生態は謎だらけ。 ・付くのはヒグラシがほとんど。しかもメスゼミに多い。 ・ガは単性で生殖。でも、オスがみつかることも。 ・産卵は樹皮。セミに取り付くには? 息をふきかけると孵化することから、幼虫は卵の・・・

    続きを読む

  • 2015年8月26日

    授業風景紹介~昆虫標本作製~

    昨日、昆虫標本作製の授業を行いました。その様子をご紹介します。 標本とは、主に研究用にデータをとれるよう、保存できる形式に処理を施したものです。昆虫などでは見た目の美しさから、なかには鑑賞目的に作られるものもあります。昆虫標本の作製方法は、昆虫の種類によってもいくつかありますが、今回は、蝶と甲虫での方法を学び、実際に自分達でも作製しました。 作製方法のおおまかな説明のあと、学生のなかですでに作り方を知っているT.T君、S.T君がお手本を見せてくれてから、いよいよ自・・・

    続きを読む

  • 2015年8月25日

    もしかして、疲れてる?

    晩夏に個体数が多くなるチョウの代表格のツマグロヒョウモンです。 まだまだ日差しの強い日中に、広場を飛んでいるオスをカメラで 追いかけました。 ファインダー越しに見えるオスの止まり方に、ちょっと違和感があり、 拡大して見たところ・・・中脚をだらりと伸ばして、胴体で葉っぱに 止まっていました。 普通、タテハチョウの仲間は中脚と後脚の2対(4本)で体を支える ので、こんな疲れた(?)姿を見るのは初めてでした。これも暑さの せいでしょうか?          ・・・

    続きを読む

  • 2015年8月24日

    処暑

    23日(日)は、二十四節気の『処暑』でした。 「暑さも収まり、吹く風にも涼しさが加わる頃」といわれています。 確かに昼の暑さも峠を越えたように思え、朝夕も涼しくなりました。 近くの田んぼでは稲刈りが始まりました。 縄張りを張っていたシオカラトンボのオス成熟個体。 実った稲穂の中で、ちょっと眠そうなニホンアマガエル。 秋の気配が感じられます。 (石)

    続きを読む

  • 2015年8月21日

    夏休み終了~

    いよいよ夏休みが終わり、8/24(月)から学校が始まります。 学生の皆さんはどんな夏休みを過ごしましたか? 私は(よ)先生と共にスマトラ島へ行ったり、お盆はのんびりゆったり過ごしたり・・・。 スマトラ島の報告は同ブログで少しずつ更新しています。 皆さんは長い休みを利用して、普段できないような様々な体験をできたのではないでしょうか?? そんな夏休み中の色々な話を聞けるのを楽しみにしています。 体調を整え、元気に登校してくださいね。 (土)

    続きを読む

  • 2015年8月21日

    スマトラ島に行ってきました。その2

    スマトラ島に到着して、ブキ・ラワン(Bukit Lawang)という街に移動です。 ここは、オランウータンが間近に見ることができるところで、 たくさんのツーリストが訪れます(欧米からが多いようです)。 そこまでの移動途中、ランチに立ち寄ったのは州都メダンから西に20kmほど行った、 ビンジャイ(Binjai)という街です。 かなり大きいショッピングセンターでした。 google検索↓ https://goo.gl/gi3hYo 店の中はこんな感・・・

    続きを読む

記事一覧へ
<2024年4月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

ブログ記事