オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2025年3月21日

    この顔にピンときたら~「C.W.ニコル・アファンの森財団」の大澤 渉さん(17期生)~

    3月上旬のある日、17期生の大澤さんが学校に挨拶に来てくれました。久しぶりの再会なのでじっくり話を聞けるかなと思っていましたが、長野からの出張の途中、わずかな時間を見つけて学校に立ち寄ってくれたとのことでした。 短い時間の立ち話しか出来ませんでしたが、大澤さんは C.W.ニコル・アファンの森財団で活躍している卒業生です。ニコルさんは2020年にお亡くなりになりましたが、当校設立者の1人であり、ずっと名誉校長をされていました。C.W.ニコル・アファンの森財団についてはこ・・・

    続きを読む

  • 2025年3月17日

    卒業生の作品紹介~知床財団 戸田実琴さん~

    知床財団に勤務している卒業生の戸田実琴さん(26期卒業生)が、帰省の途中で学校に立ち寄ってくれました。 戸田さんは知床財団の普及企画係として、機関誌「SEEDS」の編集に携わるなど活躍しています。SEEDSについては、知床財団の以下のページをご覧下さい。https://www.shiretoko.or.jp/seeds/ 昨年は学校でも「知床におけるヒグマ対策について」の授業をお願いしたり、在校生のインターンシップ受け入れなどでもお世話になっています。 そ・・・

    続きを読む

  • 2025年3月2日

    芝生広場のアオサギ

    急に暖かくなった3月初め。学校の近所の公園。夜の芝生広場でアオサギをみつけた。 ゆっくり歩きながら、狙いをさだめて地面をつつき、何かを次々に食べている。暖かさにつられて虫でも出てきたのか? アオサギが飛び去ったあとに、近づいていくと カラカラに乾いた地面に点々と、湿って色が変わっている場所がある。 湿った場所をよく見ると、何かが動いた! 大きなミミズのようだ。 湿った場所の数からすると、かなりたくさんいそう。 ・・・

    続きを読む

記事一覧へ
<2025年3月>
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

ブログ記事