オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2022年7月28日

    屋久島でもタゴガエル

    先日、増穂実習でタゴガエルが見れたと書きましたが、屋久島でもタゴガエルを観察できました。屋久島のタゴガエルには、ヤクシマタゴガエルという名前が付いており、タゴガエルの亜種となります。 標高1000mくらいの場所で、上陸したばかりの小さい個体から大きい個体まで様々なサイズのヤクシマタゴガエルを見ることができました。顎からお腹にかけて黒い斑紋があります。 中くらいの個体 大きい個体の横から 大きい個体の上から ヤクシマタゴガエルのお腹 じっく・・・

    続きを読む

  • 2022年7月23日

    チャイロスズメバチがいた!

    久しぶりに(3~4年ぶり?)に真夏の光が丘公園に足を運びました。お目当ては、セミの羽化状況を確認すること。今年は空梅雨のせいで、セミの羽化のタイミングが狂ってしまって鳴き声を聞かない!という話をちらほら聞き、少し興味がありました。 公園内ではニイニイゼミの抜け殻はたくさんありましたが、暑さのせいかあまり鳴き声は聞こえてきません。アブラゼミやミンミンゼミの声もまばらでした 思わず撮影したアブラゼミ セミの収穫はイマイチでしたが、思わぬ出会いがありました。樹液・・・

    続きを読む

  • 2022年7月12日

    初夏にみれたタゴガエル

    今更、初夏の話と思いますが、増穂実習でタゴガエルを堪能できたので写真をアップロードします。是非とも閲覧する方はこの写真のタゴガエルを愛でてください。 初夏にたくさんのタゴガエルの鳴き声が聞こえました。そして実習場のとある場所では、珍しく姿を現していました。普通は沢の伏流水などで繁殖するのですが、ここではなぜか池にたくさんいたため、じっくり観察できました。 繁殖期にみられる皮膚がたるみブヨブヨな姿を見れました。別種のナガレタゴガエルに比べるとそんなんでもありません・・・

    続きを読む

記事一覧へ
<2022年7月>
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログ記事