TCEについて
> 校長メッセージ
> 在学生メッセージ
> 講師紹介
> 学校概要・沿革
> 活躍するシニア学生
入学案内
> 募集要項
> 総合型選抜(AO入試)
> 推薦型・一般選抜
> 学費サポート
> 学生寮について
> オープンキャンパス
学科紹介
2年制 自然環境保全学科
環境・森林系公務員ゼミ
実習・フィールドワーク
> 都市近郊
> 黒姫
> 増穂
> 屋久島
> インドネシア
> アルゼンチン
> アフリカ
進路・就職
> 職種・就職
> インターンシップ
> 資格取得
> 大学への編入
> 活躍する卒業生
2021年4月30日
この時期の鳥たち
4月もそろそろ終わりが近づいています。草丈の短いこの時期に水田周りを見ていると様々な鳥類に出会えます。 先日、買い物ついでに近所の水田を車で見に行きました。キジがオス・メスで歩いている姿を見ることができました。 次に夏鳥として日本で繁殖する「コチドリ」がいました。餌を探しながら歩いている姿が見れました。しばらくすると飛んで行ってしまいました。まだ北に移動途中なのかもしれません。 さらに旅鳥として日本を通過する「ムナグロ」もいました。日本は中継地・・・
続きを読む
2021年4月19日
字を書こう③ 万年筆で書こう!
字を書こう③ 万年筆で書こう! 相変わらず文字を書いていました。 油性ボールペンの1.6ミリ。ゲルインクボールペンの1ミリ。 それぞれの良さを堪能し、書きまくりました。1日でインクが1センチ減る日もありました。絶好調です。 そして書けなくなりました。昨日までの好調が嘘のように。 紙面をなぞるペン先はカサカサと虚ろに痕跡を残すのみとなり、短かった蜜月が終焉を迎えたことをペンが私に伝えてきました。 そうです。インクが無くなったのです。 ・・・
2021年4月14日
鳥類の鳴き声~カラ類~
皆さん、こんにちは。 鳥類の繁殖が始まり活気づいてきました。鳥のさえずりは事前に一度でも聞いておくと野外活動をした時に「聞いたことある!」という衝撃に襲われます。知らないとスルーしてしまう鳴き声ですが、野外活動を楽しむためにも少しずつ耳を慣らしてみましょう。 そんなこんなで、実習場などの野外で出会う可能性のあるカラ類を紹介します。 クイズ形式にしているので①~④の種名を考えてみてください。 鳴き声→写真→答えの順で並べています。 ~鳴・・・
ブログ記事
ホーム
menu