TCEについて
> 校長メッセージ
> 学生メッセージ
> 講師紹介
> 学校概要・沿革
> 活躍するシニア学生
入学案内
> 募集要項
> 総合型選抜(AO入試)
> 推薦型・一般選抜
> 学費サポート
> 学生寮について
> オープンキャンパス
学科紹介
2年制 自然環境保全学科
環境・森林系公務員ゼミ
実習・フィールドワーク
> 都市近郊
> 黒姫
> 増穂
> 屋久島
> インドネシア
> アルゼンチン
> アフリカ
進路・就職
> 職種・就職
> インターンシップ
> 資格取得
> 大学への編入
> 活躍する卒業生
2020年2月20日
磯の生きもの観察
学生と海岸の生きもの観察に行ってきました 当日は気温が高く風もない絶好の観察日和 今回、観察場所に選んだ南房総は完全に春の気配 桜も咲いていました。オオシマザクラかな 砂浜で見つけたハマダンゴムシ 夜行性で昼間は主に砂に潜っていますが、浜に打ちあがったペットボトルの中に沢山いました (出られなくなっていたようです) かなり大きなダンゴムシという感じで、学生に大人気でした 干潮時にタイドプールで生物を採集しました イソス・・・
続きを読む
2020年2月18日
冬の黒姫実習2020
選択実習のため、冬の黒姫に行ってきました 今年は暖冬のため、学校始まって以来、最も積雪が少ない中での実習でした とは言っても、黒姫実習地は日本海側の雪国 実習地に着くと、数日前に降り積もった雪で、あたりは銀世界です まずはいつものように協力して生活スペースの確保 雪の中でのタープ設営には少し工夫が必要 これまでの3回の実習で学んできたロープワークを応用します かんじきを履いて自然観察 雪の上では動物の足跡が目・・・
鶴見川流域水循環系健全化貢献者として表彰されました
当校では都市近郊実習として、鶴見川流域での自然環境保全活動に取り組んでおり、その実績が評価されこの度、「鶴見川流域水循環系健全化貢献者」として、鶴見川流域水協議会様より表彰を受けました。 表彰に際し評価を受けた東京環境工科専門学校の取り組み内容は、以下のとおりです。 1,鶴見川源流保水の森での実習において、クヌギやエノキ等の植樹、および移植したエノキの養生(下草刈り、ツル植物除去)を行っていること。 2,鶴見川河川・・・
2020年2月12日
セツブンソウ2020
今年もセツブンソウを見るために鎌倉へ遊びにでかけた。 ここに来るときはいつも晴天だ。 この小さい花を見ると、穏やかな気持になる。 春への移ろいも感じる。 あっ、クリハラリスだ。 午後は友人宅でたこ焼きパーティーをして過ごした。 穏やかだなー。 (みず)
2020年2月10日
銚子漁港でバードウォッチング!
はじめまして。2年の河又です。1月に友達と銚子へ行ってきました。 今回の目的は海鳥ウォッチング!おいしいぬれせんと海鮮丼を食べたあとに先生へ教えてもらったポイントへ。 さっそくいました!キンクロハジロ、スズガモ、ホシハジロなど冬のカモたちが集まっています。 船の上にもウミネコが止まっています。 カイツブリたちも3種見ることができました。気品漂うカンムリカイツブリ。 コウイカを食べていたアカエリカイツブリ。 そ・・・
2020年2月5日
蛙合戦2020
今冬は例年と比べて気温が高く、東京ではまだ、初氷が観測されていないとか。 そんな陽気を感じてか、学校の近所の公園では、早くもカエルたちが動き始めました。 1月後半にはオスが持ち場にぞくぞく待機。 とはいえ、この池では産卵が始まるのは例年2月中旬以降。 なかなか早いご出勤ご苦労様です。 なんて思っていたら。。。 本日池に行くと、すでに産卵が始まっていました。 1月30日にはなかったので、ここ数日以内で産んだもの。 ヒキガエル ニホン・・・
ブログ記事
ホーム
menu