オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2017年12月28日

    冬の朝

    気付けば冬至もとっくに過ぎて、年の暮 近所の原っぱでは枯れた草たちが真っ白になっていた セイタカアワダチソウも真っ白 モグラ塚 地中のモグラは今頃ぬくぬくしているのだろうか 水路沿いのジュズダマ 子供の頃、実を集めて糸を通して遊んだことを思い出した 元々は日本の植物でないと知ったのは随分後だった 水路内には水鳥たちの足痕があった。魚でもとりにきたのかな 冬は水が冷たいけど魚たちが集まっていることが多いので採集しやすい時・・・

    続きを読む

  • 2017年12月21日

    ”身近な淡水魚の捕り方” ピックアップイベントを開催しました 12.16

    2017年12月16日(土)開催のオープンキャンパスでは、ピックアッププログラムとして特別講義「身近な淡水魚の捕り方」を開催しました。当日は多くの方にご来校いただき、誠にありがとうございました。ここでは特別講義の一部をお伝えします。 まずは魚を捕る道具、漁具についての説明です。写真のタモ網は手軽に魚を捕ることができる道具で、捕獲した魚へのダメージが少ないのが特徴です。 定置網:河川を遡上する魚の習性を利用して、魚を捕獲します。写真手前側が川の下流となり、先・・・

    続きを読む

  • 2017年12月12日

    エコプロ2017に出展しました

    今年も日本最大級の環境関連イベント、エコプロに出展しました。 企業や教育機関、NPOなどが集まり環境について考えるイベントですが、同時に学校の活動紹介や、環境教育に興味のある学生たちが一般向けの解説を経験できる貴重な場でもあります。 学生たちが数か月前から準備してきた今年の展示は、今ヒアリなどで話題の外来生物と、ドングリをメインにした、身近な生き物の解説。 外来種と在来種の違いを釣り遊びゲームを使って勉強したり、落ち葉プールの中からドングリを拾って、・・・

    続きを読む

  • 2017年12月5日

    ツワブキ

    学校に向かう途中、植え込みにツワブキが咲いていた。 今年、僕はキク科と向きあってみた。 これまで話しかけづらかった人に、思いきって話しかけた感じ。 ゆっくりと話してみると、いろいろとわかることがある。 キク科って素敵です。 そんなところに、このツワブキ。 ツワブキって随分と力強いやつなんだと気づいた。 (みず)

    続きを読む

記事一覧へ
<2017年12月>
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログ記事