オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2010年6月29日

    黒姫実習・梅雨 ~ 昆虫調査

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 黒姫でも蒸し暑い梅雨時、調査科の学生たちが22~28日に実習を行いました。 今回は昆虫調査を中心にお伝えします。子どもの頃に戻って、和気藹々と昆虫採集。道具は捕虫網とビーティングネット。さて、どんな昆虫が捕獲されたのでしょうか?             &nbs・・・

    続きを読む

  • 2010年6月24日

    実生のクンシラン

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)   昨年の秋に植えたクンシランの実生苗の紹介です.元々は種を地植えにしていたのですが途中で根が出かけた状態で鉢植えに変更していました.ただ,ひとつの種は上下が逆さまになっていたらしく,土の上から根が出てきたので,慌てて掘り起こし植え直しました. 1枚目の写真にあるように,本来は葉になる部分が地中に埋まっていたので,色も乳白色でホワイトアスパラのような感じでした(2010年5月19日). と・・・

    続きを読む

  • 2010年6月22日

    増穂実習だより(8)~食事~

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)  増穂実習では,教員の食事も含めて,学生が交代で作ってくれます.学生が実習の 出発前にたてた献立に沿って作るのですが,一度に数十人の食事を作るのは想像 以上に難しく,悪戦苦闘しています.ご飯を炊くのも,おかずを混ぜるのも,写真を 見てもらえば分かるように大仕事です.    実は,この食事を作ることにも,いかに効率よく,工夫して作ることができるかを考え させるという目的が隠されています.なに・・・

    続きを読む

  • 2010年6月20日

    手作り梯子つくっちゃいました

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)  スタッフの小部屋ご覧の皆様こんにちは。前回のスタッフSさんによるリポートに引き続き、今回も第2回黒姫実習の様子をお伝えします。前回のブログにも紹介された林業プログラムのなかで、今年の学生はあら縄を使って梯子もつくりました。材料は現地調達です。 何人かのグループに分かれて一本梯子や普通の二本梯子を一生懸命、試行錯誤しながら作っていました。どれもなかなかの出来栄えで、完成後、学生た・・・

    続きを読む

  • 2010年6月18日

    黒姫実習・初夏~林業、植生・昆虫調査

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)                       保全科の学生たち、初夏の黒姫実習は天気に恵まれて順調に実習が進みました。前回は雨降り、低温の厳しい気候でしたが、今回は「全然違う黒姫」を体・・・

    続きを読む

  • 2010年6月16日

    植樹・シカ除け・筋工作業 ~増穂実習地より~

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)  みなさんこんにちは!いや~関東も梅雨入りしてジメジメとした季節になりましたね~。  さて、今回は増穂実習地より保全科必修プログラム「植生管理」の様子を報告します!当校実習林は、増穂町21世紀の森づくりの一環として、間伐の遅れたヒノキ林に間伐(一部皆伐)を施し、 下層植生や中層植生を発達させ、健全な針広混合林へと樹種転換し、森の生物的多様性を確保しつつ、環境学習やレクリエーション・・・

    続きを読む

  • 2010年6月15日

    増穂実習だより(7)~ライトトラップ~

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)   今日は増穂実習の昆虫班が4月に行ったライトトラップの紹介です.ライトトラップとは 昆虫が光に集まる性質(走光性といいます)を利用して,夜に林の中で白い幕を 張り,その幕に蛍光灯やハロゲン灯などの強いを当てて昆虫をおびき寄せて 採集する方法です.昆虫調査では,夜間採集の定番として用いられる方法です.    今回は夜の気温が低いうえに月明かりも良かったため,ライトトラップをする ・・・

    続きを読む

  • 2010年6月10日

    謎のイチゴ

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)  授業で3階に上がったとき、窓の外にスズメが 何か赤いものついばんでいるのを見つけました。 「なんだろう?」とよーく見てみると、イチゴでした。 イチゴといっても売っているイチゴではなく、隣の神社敷地内に自生しているものです。「クサイチゴ」といいます。↓このあたりに普通に生えているイチゴの中では、いちばんおいしい(と思う)です。(赤い実がついているのがクサイチゴ・・・

    続きを読む

  • 2010年6月8日

    多摩動物公園ビオトープ実習(その2)

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 平成22年5月28日、晴れ渡る空の下、自然環境保全学科2年生対象に多摩動物公園でのビオトープ実習を行いました。前回野生生物調査学科での実習のときは、植物の調査をメインに行いましたが、今回は、といいますと。 草刈です。 今回の学生は、実習で来るのは初めてなので、作業地までの道すがらと、作業地の植物を観察し、それから作業に移りました。アズマネザサが繁茂してきたので、刈る刈る刈る。ただ・・・

    続きを読む

  • 2010年6月6日

    オープンキャンパス 『身近な自然からエコを考えよう!』 を開催しました!

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。)   本日、6月6日、オープンキャンパス 『身近な自然からエコを考えよう!』 を渋谷校舎にて開催しました。天候にも恵まれ朝早くから多くの方にご来校いただき、大盛況にてイベントを終えることが出来ました。ご来校いただいた皆様には、心より御礼申し上げます。  今回のオープンキャンパスは、合計20コマのミニ授業を通じて、身近な自然に目を向けて、『エコ』を考えてもらいたいというイベントです。・・・

    続きを読む

記事一覧へ
<2010年6月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

ブログ記事