オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2008年1月31日

    ヨコヅナサシガメの脱皮殻

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) ・・・

    続きを読む

  • 2008年1月30日

    イラガの繭

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) ・・・

    続きを読む

  • 2008年1月30日

    スカシカシパン

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) ・・・

    続きを読む

  • 2008年1月29日

    農村地域における生物多様性

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) ザ!鉄腕!DASHでもおなじみ守山弘先生の講演があります。印旛沼周辺の水辺植物についての事例紹介もあります。お近くの方、京成佐倉駅のそばですから出かけてみてはいかがですか?参加費は無料です。今、注目される農村の自然環境 ~農村環境をみんなで語ってみませんか~ 日時:平成20・・・

    続きを読む

  • 2008年1月29日

    トゲトゲ(テントウムシの蛹?)

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) ・・・

    続きを読む

  • 2008年1月28日

    春にむけて

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) ・・・

    続きを読む

  • 2008年1月27日

    チョウゲンボウ

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) しばらく近所に留まっていたチョウゲンボウですが、最近姿を見かけません。狩場を変えたみたいで・・・

    続きを読む

  • 2008年1月26日

    ヘリのおなか

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) ・・・

    続きを読む

  • 2008年1月25日

    メジロ

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 寒々とした木々の間を木枯らしが吹きぬけます。こんな季節ですが、小鳥に出会える楽しみもありますね。散歩の途中、ふと上を見上げると枝にメジロが。真下から失礼、とシャッターを押したらすぐにどこか飛んで行ってしまいました。

    続きを読む

  • 2008年1月24日

    トンボの生態標本(水戸昆虫研究会にて)

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 昨年末のことですが、水戸昆虫研究会の忘年会がありました。そこで披露されたのがこのトンボの生・・・

    続きを読む

記事一覧へ