2014年6月21日
野生動物リハビリテーター 特別講座 開催しました
2014年6月21日(土) 13時より、野生動物リハビリテーター 公開講座を錦糸町校舎にて開催いたしました。当日は多くの方に受講いただき、まことにありがとうございました。鳥の一生の中でたった10日の間に起こる、人間とのトラブル。このことを知るだけでも、救える命がきっとあるでしょう。そして野生動物を保護して、自然に返すための行動の難しさについても受講れた皆さんは実感されたことと思います。今日の特別講義が皆さんの野生動物を守りたいという想いに、少しでもプラスになれば幸いです。
2014年3月24日
春の大オープンキャンパスを開催しました
2014年3月21日(金・祝)、錦糸町校舎にて春の大オープンキャンパスを開催しました。 当日は来年度入学をご検討の学生さんから、その親御さん、そして4月入学を可能にさせたい 方まで幅広い多くの方にご来場いただきました。 複数のテーマで開催したミニ授業にも朝早くからお越しいただき、それぞれの授業を熱心に聞き入って いました。ミニ授業の一つ「生物多様性って何だろう?」のひとこまをYouTubeにアップしました。 午後に開催しました特別講演にも・・・
2013年7月21日
夏の大オープンキャンパスを開催しました!
7月20・21日の両日、錦糸町新校舎にて夏の大オープンキャンパスを開催しました。 2日目の今日はミニ授業、学校説明会に併せて、名誉校長C.W.ニコル先生による特別講義も開催いたしました。 ニコル先生が守り続けてきた世界の自然について、そして日本の自然が抱える問題について。 さらには、現代の若者が直面している問題について。そして震災復興におけるニコル先生の取り組みまで。 今の若者が、自然に向かい合う上で是非知っておいてもらいたい内容が凝縮された1時間でし・・・
2013年7月20日
夏の大オープンキャンパス開催中!
今日と明日の2日間、錦糸町新校舎にて夏の大オープンキャンパスを開催しています。 ●自然のプロに必要な知識を凝縮したミニ授業 ●カリキュラムから就職までを分かりやすく説明する学校説明会 ●面接試験が免除となる個別相談会 などなど、内容盛りだくさんです! 明日、7月21日(日)は13:00~14:00に、当校名誉校長のC.W.ニコル先生による特別講義が開催されます。テーマは、「いま、自然を守るために何をすべきか・・・
2012年12月18日
エコプロダクツ2012に出展しました!
毎年12月中旬に東京ビッグサイトで開催されるエコプロダクツは、日本最大規模の環境 イベントということもあり、全国から様々な企業、NPO団体、教育機関が集まります。 当校も教育内容や環境保全への取組、そして学校紹介をするために毎年出展しています 今年のブースは「生物多様性ってなんだろう」というテーマで学生が作成したパネルを 中心にすえた内容となりました。実はこのパネル、春に代々木公園で行われたEarthDay 2012に出展した時と同じものです。内容が大変良かった・・・
2012年8月21日
当校ホームページをリニューアルしました!
2012年8月21日に当校ホームページをリニューアルしました。 このリニューアルに伴い、当校のブログは今までの"ヤフーブログ"から いまご覧になられている、ホームページ内ブログに引越をいたしました。 今後とも当校ブログ&ホームページをよろしくお願いいたします。 過去の記事につきましては、これまで通り下記URLのヤフーブログにて 閲覧が可能です。 http://blogs.yahoo.co.jp/tceblogs 東京環境工科専門学校 事務局