オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら

2016年 4月 29日

三角点の受難?!

先日の地図の授業(1年)では,高さの基準点となる「水準点」の実物を紹介した.

こちらは緯度,経度,(高度)の基準点となる「三角点」(上の写真は三等三角点).
「水準点」に似ているけど,ちょっと違う.

山頂付近や見通しの良い場所に多い.山歩きが趣味なら,見たことも多かろう.

sankaku2二等三角点(高尾山).中央の石は三等より少しでかい.

三角点はもともと,三角測量をするための基準点.
だから,標高に関係なく,市街地にも当然ある.
そういえば,市街地では目にしたことがなかった.

地形図片手に行ってみた.

あるはずのところをうろうろ.

なかなかみつからない.

あった!sankaku4山の中の三角点とはイメージが違う.

sankaku3本体はおそらくフタの下で守られているのだろう.

単なる石だけど,なんだか,窮屈そう.

「大切にしましょう」って破損が多いのだろうか?

土地利用がかわりやすい地域では,基準点もいろいろ大変そうだ.

 

(小)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2024年4月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

ブログ記事