オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2016年5月15日

    5月の増穂実習場(タチシオデ)

    今年度の2年生の野外実習がはじまった。 季節は例年より2週間位はやいかな。 歩いているとタチシオデが咲いていた。 この花も素敵だな。 (みず)

    続きを読む

  • 2016年5月11日

    実習紹介 綱島実習

    先日、神奈川県内を流れる一級河川鶴見川において、一年生にとっては初の校外実習となる実習を行ないました。ご指導くださったのは毎年この実習でお世話になっている、NPO法人鶴見川流域ネットワーキングの皆さんです。 午前中は川の中で水生生物の採集体験、投網(とあみ)の練習、そして川で採集した生きものの観察を行ないました。 [caption id="attachment_5513" align="aligncenter" width="342"] npoTRネットの職員の方・・・

    続きを読む

  • 2016年5月10日

    小さきナミアゲハ

    新学期になって学生が見せてくれたナミアゲハの標本があまりにも小さいため、ブログで紹介してもらうことにしました。久々の学生ブログです ------------------------------------------------- 初めまして、こんにちは。自然環境保全学科野生動物保護管理コース、2年の野本といいます。 5月となり日差しも夏らしくなってきましたね。蝶も多く飛び始め、目にする人も多くなってきたのではないでしょうか。そこで今回は、身近に見られる「ナミア・・・

    続きを読む

  • 2016年5月9日

    樹木医補 講義

    先日、今年度初めてとなる樹木医補の講義と実習が行われました。 この日の内容は、剪定の基本と栄養繁殖(さし木、つぎ木、とり木)について。栄養繁殖は、講義のあと実際にさし木とつぎ木(できる人はとり木も)を実際に行ないました。樹木医は、樹木の病気だけではなく園芸や造園の幅広い知識も必要です。 シェフレラの子株を使い、いくつかに切り分けた一部をさし木に。お互いに切り分けた枝を交換し、つぎ木を行ないました。さし木では発根促進剤を使うものとそうでないもの、挿し床には赤・・・

    続きを読む

  • 2016年5月5日

    綱島実習 連絡

    一年生の皆さん 明日、5月6日(金)の綱島実習は予定通り行います。遅刻、忘れ物など無いよう各自しっかり準備をしましょう! (土)

    続きを読む

記事一覧へ
<2016年5月>
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

ブログ記事