オープンキャンパス
オープンキャンパス お申し込みはこちら
  • 2011年12月12日

    屋久島実習ポスター発表会!

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 今回は学生からの投稿です。  こんにちは!自然環境保全学科2年A組のなぐさんです☆今回は12月9日に行われた2年生の屋久島実習のポスター発表会の様子を写真と共に書いていきたいと思っています! 2年生はA組とC組合わせて22班に別れ、それぞれポスターを作り展示・発表しました。 この日のために一生懸命作ったポスターを1年生に発表している姿は頼もしかったです♪&nb・・・

    続きを読む

  • 2011年12月12日

    渋野祭:ヤマネコ応援ブース 今年は「つばき」も参上  OB・OG集まれ!

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) いよいよ渋野祭(12月23日) 縁あって教員Sが学生と一緒に昨年から始めたツシマヤマネコ応援ブースですが、今年もやります!  ツシマヤマネコについての疑問に答える沢山の資料の展示、環境省対馬野生生物保護センターで毎年行われる研修に今年参加した学生の研修参加記、さまざまなヤマネコグッズ?(ヤマネコ米やカレンダーなどなど)の販売・配布などを行います。今年はセンターの着ぐるみ「つばき」・・・

    続きを読む

  • 2011年12月12日

    学校で見かけるガ(4)~人面蛾!ヒゲじい?それとも・・・

    (※この記事は旧ブログのものです。表示崩れ等ありますがご了承下さい。) 一昔前、「人面魚」というものがテレビで紹介され、ちょっとしたブームになりましたがみなさんは覚えていますか?私の記憶では、初めはコイだったように思うのですが、その後、色々な「人面○○」が登場したように思いますさて、今回ご紹介するガは人面蛾の代表ともいえるメンガタスズメです。秋に学生が校舎内で発見し、展翅しているので紹介しちゃいます。この個体の腹部は黒い部分が多いですしクロメンガタスズメだと思います。和・・・

    続きを読む

記事一覧へ
<2011年12月>
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログ記事